高知佐川にあるポワリエショコラを食べてみようと注文しておいた

文旦パウンドケーキ、イングリッシュマフィンが秀逸でした

チョコレートも手がこんでいて、マフィンやワッフルにトースターの余熱でチョコレートを溶かして食べてくださいと

白神こだま酵母で焼くカンパーニュは中々上手く出来る

9日間の休みでレーズンから酵母起こして自家製酵母でカンパーニュ焼くつもりがレーズン食べられてました

高知の取引先ナチュラルハウス高知まで買い物に行こうと思いましたが仁淀川と反対方向なので気持ちが向きません

月、火曜日の大雨やアクシデントもありましたが楽しく海、川で遊んでいます

昨晩は仁淀川河口で鰻夜釣り

1922:30まで

帰る前に孔太が「コンクリートの隙間に鰻がいた」と言うのでその場所に針にミミズかけて垂らしておいた

 

10.20分してあげて見るとミミズが無い

「鰻が食べたんだ」と  

もう一度ミミズかけてこれで終わりにしようと5分待ったらかかってました

2人で興奮、何とか切られずコンクリートの隙間から鰻が出た所を網ですくった

記念すべき私と孔太の高知鰻生活のスタート日

33㌢は小さいですが何とか捌いて焼きました

22㌢以上は採捕して良いのですが次回は放流します

孔太が突いたカジカの塩焼き、最後にミツル醤油薄口を手で塗りました

夜釣り3時間半孔太はずっと手長海老採りに夢中、少しも飽きる事なく網で目が紫に光る海老を探しては採ってました

815日終戦の日の朝の食卓

日々魚獲りができる世の中、環境でありますように願います

コロナで大変な現状ですが今日、明日、明後日一心不乱に遊びます

今晩も明日の晩も夜釣りは決定です